やまけんの出張食い倒れ日記

ようやく静岡オフ会の打ち上げ in 井のなか

一週間前の話なんだけど、盛大に開催された静岡オフ会で、東京から素晴らしい料理を創りに行ってくれたみなさんとの打ち上げを決行した。


今回は、大分県の佐伯市の漁港町、蒲江の村松さんから、彼が数年かけて育て上げた養殖ブリと養殖マハタ(クエとかアラの仲間)を送ってもらって刺身と鍋にした!

なんといってもこのマハタが旨い。「養殖は海の農業」という村松さんが育てただけあって、以前食べたことがあるアラにも大きなヒケを取らない味だ。

特に刺身は最高、、、重家の子供達がこれを集中的に食べていたらしい(笑)

井のなかの佐久間さんによるマハタ鍋は、頭とアラを寸胴鍋で煮込んでとった濃厚なスープに、塩味とポン酢味(飯尾醸造のポン酢で味を付けてしまう!)の二種の味付けで煮込んだものだ!


もう、このアラの身肉の旨さがタマラナイ!フワッとした食感、甲殻類のような甘い風味のする肉、そして強い旨み。刺身も最高だけど、熱を通すとまた別種の旨さになる。

ちょうど折よく、北海道のアグリウェザー社の鈴木さんからサロマ湖の牡蠣も送っていただいた。

そのままツルリと食べると、海の養分がそのまま身体に取り込まれたような、磯の旨みがギュッと濃縮された味がする。軽くしゃぶしゃぶっと火を通して食べると、その味がまた活性化して美味しい!鈴木さん、ごちそうさまでした。

養殖ブリもこれまた最高。天然ブリを刺身にしたものはけっこうあっさりとしているけれども、村松さんの育てたブリもあっさりした味わいの上に上品に脂が乗っている。「ふーん、これが養殖なのか、、、」とみんなもいいながら食べていた。カブト焼きのカマの部分はト~ロトロ。醤油大根おろしと混ざると、至福の味がした。

バードコート野島さんがつくってきてくれたレバーペースト。

重がその場で娘たちと焼いてくれたピッツァ。どちらも大変に美味しゅうございました!

今年は全く遊ぶことが出来なかったような、余裕のない一年を送ってしまった。心を亡くすと書いて忙しい、というのはよく言うことだけど、そんな中でも仲間達と、いい遊びができたのが嬉しい。
再度、静岡オフ会に参加してくれた皆さんと、静岡組のスタッフの皆さんに御礼を言いたい。
本当にありがとうございました!