やまけんの出張食い倒れ日記

大玉トマトの美味しい季節になってきた。

DSC_6331

気温がどんどん上がってきて、成長を抑制しながらつくるフルーツトマトの時期が完全に終わりつつある。これからの季節は、日照が長く強くなり、気温は上がり、そして雨がじゃんじゃん降るので、どうしても水分の多く、味のサッパリしたトマトができる時期になる。でもまあ、暑いさなかに身体が求めるのはそういうトマトなので、世の中うまくできているのである。

トマトの花が受粉すると実が生る

トマトの花の下からこんなふうに、実がにょきっと出てくる。

トマトの花から実が大きくなって赤熟する

それが肥大して赤熟していくさまは、何度観ても嬉しいものだ。

_DSC3887

プロは15段以上収穫できるよう栽培するものだが、僕は学生時代の畑では農薬を使用しなかったこともあるが、8段以上穫れることはなかった。もちろん大玉トマトね。ミニトマトは生命力が旺盛なので方っておいても穫れるのだが、大玉は全然世界が違う。

ちなみに、直売施設などへ行くとよく置いてあるこんなトマトの実。

鬼花トマトは美味しい。

乱形果とよばれ規格外品となってしまうのだが、これを「鬼花トマト」という。ある条件下で花弁の異常などで発生するのだが、これ食べると実に美味しい。種のはいる心室の数が多いので、果肉がギュギュギュッと密に詰まっているのだ。もし直売でみかけたら買って食べてみるといい。

今晩は冷やしたトマトに塩、で決まりかな。