
某番組のロケで、二戸に来ております。
今回のターゲットはこれ!

おそらくこのアップ写真を見ても、これが何の作物になるかはわからないだろう、、、
一般的な作物とは言えないかも知れない。解答は、来月最終日曜日の朝6時のNHKにて。

その畑を少し降りたところに、ユリ科の植物が群生している、、、と思ったら、これはニラである。ニラの花が提灯のようにぽわぽわと咲いているのであった。

岩手はとても寒い!
東京よりもさらに-5度くらいだという。確かに肌寒く、ポロシャツだとちょっとキツイ。

ヤマセが吹くという東北地方特有の寒さが、それゆえに独特な食文化を生んだのである。
さて今夜はまたもや短角亭で、短角牛を食べる。いまからそれに備えて一眠りするのだ。