いや~ コロナ前に戻ったということだろうか、出張が多すぎてブログをしたためている余裕がまったくない、、、明らかに文字書きパワーが30代の頃から比べて減衰している! いかんイカンいかんなーーーーーーっ! まあしかし今週もやりきりました。月火と高知県! まず高知龍馬空港に降り立ったあと「昼飯行くぞ!」と向かったのは、あの高知風チキン南蛮の名店「鳥心」が南国市に出した「とりやき食堂」。 鳥心のチキン南蛮は出てきません。けど、ここ最高だわ! 空港近くのランチスポットとしてここはこれから伸びる予感しかない! そしてこの時期の高知の食文化と密接に結びついた某品目のほ場へ。 高知の大丸デパートフー...
アメリカ発の代替卵製品、「JUST Egg」すげー! 小説家&料理研究家の樋口直哉君にオムレツ食べくらべしてわかったこと。キューピーの「ほぼたま」とまったく違う性格のものだった。動画もあるよん。
あなたも土佐あかうしのオーナーに!? 四国カルストの放牧場で遊び、粗飼料を多給して育った土佐あかうしの共同オーナー制始めます。6人の料理人があかうしを料理して、こんな素晴らしい夜となった! その3
新渡戸短大での講義後、むちゃくちゃ久しぶりに新宿は思い出横丁の岐阜屋の味濃い中華を堪能した! すっかりインバウンド巡礼の聖地になっていた横丁だが、自家製麺の中太麺の旨さは相変わらずだった!