やまけんの出張食い倒れ日記

コナコーヒー探訪ラストは、2000年度カッピングコンテストのウィナーである「ヘブンリー・ハワイアン」へ!

_D700967

さて本日のコナコーヒー園巡りの最後は、ヘブンリー・ハワイアンという農場だ。

_D700880

_D700881

あいにく空模様が悪くなってきたが、なんとか持ちこたえている。

_D700889

「コナコーヒー園のオーナーは異色な人が多いんですが、ここのオーナーであるデイブは、もともと有能な弁護士だったんです。でも、疲れちゃったんですね。”もう疲れちゃった。こんな生活辞めたい”ってことになって、キャリアをぜーんぶ捨ててハワイに来たんです。でも、有能な人だから、コーヒー園の経営もうまくいってるわけです」

と説明されているうちに、出てきましたこの方がデイブ!やり手っぽいぜ!

_D700894

鈴木さんも村岡さんも一度来ているらしく、すぐに打ち解ける。

それにしても、第二の人生でコナコーヒー園てのは素晴らしい。だってもうすでに成功者の邸宅ですよ!

_D700892

_D700927

_D700929

カフェのオーナーでもある村岡さんと鈴木さんが、二人して「オオッ」と盛り上がっていたのが、ミニサイズのコーヒーロースターだ。

_D700924

これ、すべてコンピューター制御で、しかも電気で動くロースター。詳しくは聞き取れなかったけれども、2キロとかの少量から、ローストできるとか言っていたように思う。

_D700917

_D700920

できれば生豆で輸入して、店で自家焙煎をできれば最もコンディションのいいコーヒーを煎れられるわけだけど、ロースターも高いし、導入したら1ロットが膨大な量になるので、自前の店でははききれないなど問題もある。けれどもこういう小規模ロースターがあれば、、、というのは、カフェ経営者にとっては切実な願いなのだろう。

「欲しいなあ、これ」

と、まるでおもちゃをみるような両氏。

じゃあ、農園廻ろうか、とデイブが一回り連れて行ってくれる。

_D700955

_D700943

_D700966

_D700051

_D700950

_D700970

すみません、コーヒーの樹の生育については僕はよく分からないので、解説は無しです(汗)

_D700971

やはりここでも、風通しがよく日当たりの良さそうなところに、コーヒーの乾燥設備。

_D700975

ここで皮を剥いて、洗浄して、、、と工程の説明。

_D700989

_D700018

そして乾燥。

_D700972

image

_D700002

_D700001

ほらこいつピーベリーだよ、と。

_D700006

_D700012

_D700014

この階の下のガレージには、いろんな道具が並ぶ。ほんと、大人の男のおもちゃ箱だ。

_D700023

_D700033

_D700028

コーヒーのできるまで、を見せてもらった後は、コーヒーをいただきます。

_D700067

_D700085

ヘブンリー・ハワイアンのコーヒーの味は、今日廻った3農場の中でもっとも都会的というか、洗練されたテイストだと思った。さすがは敏腕弁護士、そつなく誰もが美味しいと思う味をまとめてきている!という感じだ。

 

_D700073

_D700087

いや、3農場廻っただけで、かなりコナコーヒーへの理解も深まったが、疲れもした、、、けど、やっぱり煎れたてのコーヒーは、いくら飲んでも呑み疲れはしない。ダカイン、ブッダズカップ、ヘブンリー・ハワイアンの三つのコーヒー農場に感謝!