やまけんの出張食い倒れ日記

庄内から問題です。ここは何の畑でしょう!? 庄内が誇る在来作物のアレをアル・ケッチァーノで味わう!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

畑じゃないくてただの山じゃないか、と思う貴方。そう思うよネ。たしかにただの山の斜面のように見えます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

木の切り株がけっこうそこらへんにゴロゴロしてるのです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

庄内といえば伝統野菜が有名なところ。そして庄内の伝統野菜の代表格といえばアレです、、、実は上の写真にもちゃんとそのモノが写っている。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

おっ 雑草に見えたけど、、、この葉っぱの根元にある赤いのはもしや!?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そうです、庄内の在来品種、藤沢カブです。

なんで山の斜面かというと、杉の木を切り出した後地を焼き畑にする。まだ火がぶすぶすと燃え残っている状態でカブの種を蒔く。そうするとヒートショック(熱のショック)でカブの種が起き出して、発芽する。焼き畑にした草木の灰を肥料分として(他にもまくそうだけど)カブが育つ、という塩梅だ。

焼き畑は環境破壊、と思う人も居るかもしれないが、それは大規模な山林を焼き尽くしてしまう焼き畑のこと。日本の焼き畑は広い区画をいくつかに区切って、年々場所を移動させながら焼いていく。焼いた後地を畑として使った後は、また植林をする。そのサイクルが数十年単位で続くのだ。それによって山も荒れず、ヒトがその恵みを得られる持続性を保っていく。

その文化を残しているのがこの地域なのである。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

庄内で実に信頼できる山菜の卸売業を営む、山菜屋ドットコムの遠藤さんに連れて行ってもらった。この方が生産者の後藤さんだ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ほれっ カブは雪で洗って泥を落として食べるんだよ、と。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

赤い発色は寒さから身を守るためのアントシアニン色素。中の果肉はデンプン質がほんのり甘く糖化している。とはいっても甘い!という感じではありませんよ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

これからアル・ケッチァーノで昼ご飯を食べるんだ、といったら「ほい、これ料理してもらえ!」と藤沢カブをどっさり。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

後藤さんありがとう、あのカブがアル・ケッチァーノでこんなに美味しく料理されました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

庄内豚と藤沢カブのロースト、カブのおろし添え。コウタケだろうか、香りのキノコも添えられている。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

庄内は豚肉好きの文化圏。そこにカブの取り合わせ、最高だ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

在来作物の関係で訪れて以来久しぶりのこの地域。やっぱり佳い!

山形の在来作物についてはこれを読めばわかります。僕も会員になっている在来作物研究会を支援してあげて下さい。

どこかの畑の片すみで―在来作物はやまがたの文化財
どこかの畑の片すみで―在来作物はやまがたの文化財 山形在来作物研究会

山形大学出版会 2007-10
売り上げランキング : 73072


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
おしゃべりな畑―やまがたの在来作物は生きた文化財 どこかの畑の片すみで〈2〉
おしゃべりな畑―やまがたの在来作物は生きた文化財 どこかの畑の片すみで〈2〉 山形在来作物研究会

山形大学出版会 2010-03
売り上げランキング : 234509


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
はたけの味 (庄内の、在来作物でつくるレシピ集)
はたけの味 (庄内の、在来作物でつくるレシピ集) 鶴岡食文化創造都市推進協議会 山形在来作物研究会

メディア・パブリッシング 2015-03-01
売り上げランキング : 559972


Amazonで詳しく見る
by G-Tools