やまけんの出張食い倒れ日記

今週末、水と食の素晴らしい埼玉県の神川町にて食のフェスタあり。私もシンポジウムに参加します。

D70_0007

僕がかならず週に一度は食べている、埼玉県神川町のヤマキ醸造がつくるお豆腐。写真はヤマキの直売で並ぶ豆腐で、いつも僕は大地を守る会から「神泉豆腐」という商品を買っている。素晴らしい品質の有機栽培された大豆(ちゃんとJAS認証をとったものを使っている。その辺の偽装ものとはワケが違うよ)を使用し、ニガリも「海の精」のものだ。これに、温豆乳一気寄せという難しい手法でニガリを打つ。

このヤマキの凄いところは、大豆など原料農産物を生産する農業法人を関連会社として持っているところだ。それと、水。ヤマキが建つ神川町は、町村合併で名称が変わる前は「神泉村」という名前だった。神様の泉、ですよ!?それはもう清らかで透明な水が湧き出ている場所なのです。それで、先代社長が「ここで豆腐を作ろう」と工場ごと引っ越してきたという惚れ込みよう。

D70_0699

だからここの豆腐はすばらしく美味しい。そして同じ原料で醸す醤油や味噌も素晴らしい。

D70_0758

D70_0024

このヤマキ醸造を中心として、神川町の素晴らしい自然と、食に関わる業者さん達が一体となったイベントを開催するという。なんとこの神川町には、あのマヨラーの聖地「松田マヨネーズ」もあるのだ!それらを廻る大イベントがこの週末に開催される。

僕は、金曜日に開催される事前シンポジウムに、神川町に住みながら、日本の素晴らしい地域食文化を発信するナンシー八須さんに請われて、シンポに参加することになっている。

image

もし関心のある人はぜひ土曜日、あしをはこんでください。といっても申込み期日は過ぎてしまっているとは思うのだけど、きっとバスツアー参加者以外もあそべるイベントが盛りだくさんなので。神川町は本当に素晴らしい気の満ちた場所。来る価値ありです。

詳しいことはこちらへ。
http://www.kamiizumi.com/