イタリア発祥のスローフード運動の祭典・テッラ・マードレが水俣で開かれる! 僕もよく識る素晴らしい生産者たちが集い、世界から人が来るイベントに参加して欲しい!
ブラの街を周遊してからスローフード運動発祥の地、オステリア・ボッコンディヴィーノへ。これぞスローフードなのだなというディナーを囲んだ!
イタリアはピエモンテ州ブラの名物と言えば、ピエモンテーゼ種の生肉料理である!イタリア1日目の夜は偶然見つけた店で満腹になったのである!
ピエモンテ州が誇る在来品種ピエモンテーゼ牛の生産農家訪問。農家組合ラ・グランダの素敵な運営に感動する。
イタリアのスローフード運動に触れる旅に来ています。ミラノマルペンサ空港から入り、ピエモンテ州のブラにて、生サルシッチャとタヤリン、ファッソーナ牛のビステッカと再開!
高知に来ています。「めしにしましょう 出張食い倒れ編」第一巻本日発売記念、高知県知事に小林銅蟲が献本の儀!