やまけんの出張食い倒れ日記

なごりの放牧を楽しむ短角牛を撮る。OMDS至高の望遠レンズ、50-200mf2.8は佳いゾ! ここまで寄れて美しくボケてくれて、めっちゃ軽いのです。

岩手県では来週、短角牛の子牛市場が開催される。毎年10月後半に開催されるこの市場で短角牛の子牛価格が決まるわけだが、今年はどうなるだろうか。市場に向けて、放牧させていた子牛を下牧させる農家が多いが、それでも二戸市の大清水牧野では、まだ母子放牧に残している牛の一群が居てくれた。さて、今回の撮影はOMDS社にお願いして、ピッカピカの新レンズをお借りした。50-200mf2.8。つまりフルサイズ換算すれば100-400mmという望遠ズームレンズである。全焦点距離がf2.8というハイスペック仕様だが、フルサイズ用のレンズと比べると「うおっ軽い!」と声が出てしまうくらいの重量だ。写真だと長大にみえるかも...